Web日誌2.0
  • メディアプロジェクト仙台とは
  • 連絡先
Permalink

off

石巻かほくのウェブに書いている「猫の…

石巻かほくのウェブに書いている「猫の目ブログ みやぎNPOプラザ編」を更新しました。「自分に向き合う子どもたち」です。
http://ishinomaki.kahoku.co.jp/blog/miyagi-npo/201501/288

自分に向き合う子どもたち | 猫の目ブログ・みやぎNPOプラザ編
ishinomaki.kahoku.co.jp
自分に向き合う子どもたち  東日本大震災以後、芸術やエンターテイメントの分野で活躍する人たちが大勢、被災地に入りました。そのことを伝える記事の中で、「被災地の人たちに元気をもらった」という表現がよく出てきます。あまりの出来事に落胆しているはずの人が予想に反して元気だったので、自分も元気になった、ということなのでしょうか。NPOの世界でも、アート系の活動を続けている人たちの多くが被災地に向かっています。彼らが被災地に向かう理由は、本当のところ何なのでしょう。上辺ではなく、もっと深い何かがありそうです。    子どものための絵画指導を40年以上続けている「アトリエ・コパン」(石巻市南中里1丁目)の…

facebook.com
  • Short URL
  • Tweet
Share 2015年1月24日

Categories facebook

Comments are closed.

Next Post →
← Previous Post

Web日誌2.0とは

「メディアプロジェクト仙台」の佐藤和文が運営しています。facebookページ「メディアプロジェクト仙台」と連動しています。 既存の新聞メディアもデジタルメディアも、多様に存在するメディア社会をイメージしています。ローカルの価値を育てメディア化するためのフィールドを重視し、非営利分野におけるメディア開発を中心テーマの一つに据えています。

記事に対するコメントは

facebookでコメントを受け付けている記事があります。記事下の「facebook」のリンクからコメントしてください

Presented by メディアプロジェクト仙台

  • Facebook
  • RSS Feed

最近の投稿

  • 「メディアとアーカイブ」(松本恭幸【編】、大月書店)を読んで/メディアの主戦場「アーカイブ」
  • 間もなく発刊です/「令和のローカルメディア」
  • こんな人に読んでもらいたくて「仙台ジャズノート」を書きました。
  • 香月登さんの『「シニア」「ローカル」のメディアにデジタル出版をオススメする理由』
  • 書評をいただきました。「仙台ジャズノート」

カテゴリー

  • 「仙台発ローカルメディア最前線」
  • facebook
  • HAWAII
  • LOCAL MEDIA
  • MEMORANDUMS
  • NPO & MEDIA
  • 仙台ジャズノート
  • 令和のローカルメディア
  • 晴れときどき昔話
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • メディアプロジェクト仙台とは
  • 連絡先
Presented by メディアプロジェクト仙台
Top