Web日誌2.0
  • メディアプロジェクト仙台とは
  • 連絡先

Monthly Archives: 2月 2014

起案からほぼ2年をかけた「河北新報オ…

起案からほぼ2年をかけた「河北新報オンライン」が3月1日にスタートしました。ニュース、購読者向けデジタル紙面に加えて、地域SNS「ふらっと」を再構成した「コミュニティー」が新装開店です。 欧米や大手IT企業のモデルに追随 … Continue reading →

  • Short URL
  • Tweet
Share 2014年2月28日

Categories facebook

 河北新報社の新しいデジタルサービス…

 河北新報社の新しいデジタルサービス「河北オンライン」が3月1日から始まります。デジタル紙面、ニュース、コミュニティーの3本柱です。  担当者のソーシャル力が全開のおかげで、多くのみなさまにお知らせが届いていると思います … Continue reading →

  • Short URL
  • Tweet
Share 2014年2月24日

Categories facebook

東北大でやってきたデジタル&ペーパー…

東北大でやってきたデジタル&ペーパーメディア論もどきの講義が終わった。若い世代と新聞との間に距離はあるが、彼らのメディア感性は、わたしのような大人世代が考える以上に柔軟だ。 デジタルとアナログに関する、前向きの話ほど食い … Continue reading →

  • Short URL
  • Tweet
Share 2014年2月10日

Categories facebook

学生がトランペットでスケールを練習し…

学生がトランペットでスケールを練習している。あんまりうまくない。(笑)わしも頑張る。東北大でのメディア論講義もどきに向かう途中。最近ここが母校だとやっとおもえるようになってきた。 facebook.com

  • Short URL
  • Tweet
Share 2014年2月3日

Categories facebook

今朝から「ニューズルームから紙を追い…

今朝から「ニューズルームから紙を追い出す」という米国の新聞社(ファーストニューズ)の取り組みが日本の新聞界でも話題になっているようです。 環境や仕組みの問題もさることながら、その環境にどんなコンテンツを乗せるのかをしっか … Continue reading →

  • Short URL
  • Tweet
Share 2014年2月3日

Categories facebook

地域に由来するメディアにとって、いわ…

地域に由来するメディアにとって、いわゆる「ハイパーローカル」は、がっちり向き合う価値のあるテーマですが、地域には見事にハイパーローカルなメディアが既に多数存在します。 みやぎのボランティア・市民活動情報誌「月刊 杜の伝言 … Continue reading →

  • Short URL
  • Tweet
Share 2014年2月1日

Categories facebook

わたくしからも紹介。 河北新報のウ…

わたくしからも紹介。  河北新報のウェブサービスが3月1日から一新されます。新ブランド「河北新報オンライン」を新設し、一元的なサービスを目指します。これに伴い、ニュースサイト「コルネット」を刷新して「オンラインニュース」 … Continue reading →

  • Short URL
  • Tweet
Share 2014年2月1日

Categories facebook

Web日誌2.0とは

「メディアプロジェクト仙台」の佐藤和文が運営しています。facebookページ「メディアプロジェクト仙台」と連動しています。 既存の新聞メディアもデジタルメディアも、多様に存在するメディア社会をイメージしています。ローカルの価値を育てメディア化するためのフィールドを重視し、非営利分野におけるメディア開発を中心テーマの一つに据えています。

記事に対するコメントは

facebookでコメントを受け付けている記事があります。記事下の「facebook」のリンクからコメントしてください

Presented by メディアプロジェクト仙台

  • Facebook
  • RSS Feed

最近の投稿

  • 「メディアとアーカイブ」(松本恭幸【編】、大月書店)を読んで/メディアの主戦場「アーカイブ」
  • 間もなく発刊です/「令和のローカルメディア」
  • こんな人に読んでもらいたくて「仙台ジャズノート」を書きました。
  • 香月登さんの『「シニア」「ローカル」のメディアにデジタル出版をオススメする理由』
  • 書評をいただきました。「仙台ジャズノート」

カテゴリー

  • 「仙台発ローカルメディア最前線」
  • facebook
  • HAWAII
  • LOCAL MEDIA
  • MEMORANDUMS
  • NPO & MEDIA
  • 仙台ジャズノート
  • 令和のローカルメディア
  • 晴れときどき昔話
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年7月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • メディアプロジェクト仙台とは
  • 連絡先
Presented by メディアプロジェクト仙台
Top